健康づくりのためのガイド
「健康のためにはどのくらい運動したらいいのか?」
厚生労働省から出ている「健康づくりのための身体活動・運動ガイド」よりどのくらい運動したらいいのか?の目安をお伝えします。
体力や健康状態には個人差があるので、あくまでも目安です。
*高齢者(65歳以上)について
身体活動・・・1日40分以上(歩行に換算すると約6000歩以上)
運動・・・有酸素運動、筋トレ、バランス、柔軟など多要素な運動を週3日以上
筋力トレーニングを週2~3回
*成人
身体活動・・・1日60分以上(歩行に換算すると約8000歩以上)
運動・・・息が弾み汗をかく程度以上の運動を週60分以上)
筋力トレーニングを週2~3日
(第3回 健康づくりのための身体活動基準・ 資料1 指針の改訂に関する検討会より抜粋)
身体活動とは、安静にしている状態よりも多くのエネルギーを消費する、骨格筋の収縮を伴う 全ての活動
運動とは、、スポーツやフィットネスなどの、健康・体力の維持・増進を目的として計画的・定期的に実施する活動
実際の生活に当てはめてみると、こんな感じかな?
①70歳の女性Aさんの場合
毎日徒歩10分にあるスーパーへお買い物に行く。
毎朝、犬の散歩で20分。
週3回の活動的なお稽古
フラダンス、ヨガ、体操教室
毎朝、ラジオ体操。
②45歳の事務職女性Bさんの場合
通勤のため、10分駅まで歩く。往復で20分。
駅の階段やオフィスではなるべく階段を使う。20分。
仕事帰りに週3回ジム通い、小1時間ほど
お風呂あがりにはストレッチ10分ほど。
土日はジョギング5kmを2回
その他、工夫の余地はあると思いますが、成人期間の活動量をキープするのは、かなり大変だと思われます。
かなり意識して取り組まなければ、活動量を維持するのは難しいのではないかな。
子育て、仕事、介護など、理由はいろいろあると思います。
45歳くらいから女性は更年期世代へと突入します。
女性ホルモンの恩恵がなくなってきます。
人生100年時代というけれど、そんな先の健康問題より、今のご自分のお身体を整える必要がありますね。
feel at homeオンラインサロンでは、毎日30分の運動習慣をてにいれることができます。
お家で毎日30分。仕事帰りに荷物を持ち歩かなくてもいいですね。
feel at home オンラインサロンのホームページはこちら